07-札幌キワニスクラブ
-
チャリティーコンサート
~世界の子ども達のために~
資金集めまたは奉仕の区分
-
入場料3000円 収益金をエリミネイト、他に寄付予定
実施時期
-
2017年8月1日
実施場所
-
京王プラザホテル札幌B1「プラザホール」
事業の対象者
-
一般
札幌市内児童養護施設(招待)、
札幌市母子寡婦福祉連合会(招待)、
札幌大谷中学校・高等学校音楽科(招待)、
北星学園女子中学高等学校音楽科(招待)
他の組織や個人との協力
-
協賛 京王プラザホテル札幌
経費又は集めた額と負担者
-
プロジェクトの内容
-
今年で7年目となるチャリティーコンサート。
二部構成。
-
第一部
-
ソプラノ歌手 九嶋香奈枝さん(埼玉県在住)、テノール歌手 秋谷直之さん(埼玉県在住) オペラ歌曲をはじめ日本の歌などを披露。
-
第二部
-
世界的ピアニスト 赤松林太郎さん(東京都在住)ピアソラの曲をはじめラフマニノフ、ショパンを演奏。
コンサート会場ロビーに「エリミネイト・プロジェクト」のパネルを展示。
キワニスドールのパネル、写真、キワニスドールを展示。
来場者へ札幌クラブ会員作成のオレンジリボンとチラシを配布。
地域青少年育成として札幌大谷中学校・高等学校音楽科、北星学園女子中学高等学校音楽科の生徒さんを招待。
児童虐待防止活動への協力として札幌市内児童養護施設、母子生活支援施設の方も招待。
クラブの参加者
-
全員
クラブ外の参加者
-
300名
事業の狙い
-
①札幌キワニスクラブ知名度向上のため
②エリミネイト・プロジェクトのを市民への周知
③キワニスドールのピーアールとドールを活用した医療機関からの報告
④「子ども虐待防止オレンジリボン運動」への協力
地元での評価
-
7年目となるので一般からの問い合わせ、申し込みが年々増え毎年楽しみにしていると言う声も多い。
札幌市内児童養護施設、札幌市母子寡婦福祉連合会の方々を招待したことに対し札幌市秋元克広市長より感謝状を贈呈される。
実施上の問題点
-
特になし
その他実施面での工夫等
-
会員企業にチラシを配布しチケットを購入、ポスター掲示を依頼。