| 福岡キワニスクラブ |
| |
資金集めまたは奉仕の区分 | |
実施時期 | 毎年4月もしくは7月の例会 |
実施場所 | ソラリア西鉄ホテル |
事業の対象者 | 県内の児童養護施設の子ども達 |
他の組織や個人との協力 | 和白青松園 ・福岡子供の家 |
経費又は集めた額と負担者 | 負担者:福岡キワニスクラブ |
プロジェクトの内容 | 子ども達の春休みや夏休み期間に例会にお招きし、会食を共に
楽しみ、卓話の時間は子ども達から現状報告や提案を聴き、
会員と意見交換を行う。
また、高校生の進学や就職の相談などにも応えることで、交流を深め、
活動を継続していく。(将来のキワニアンの育成とキワニスクラブの
知名度アップにも繋がる。) |
クラブの参加者 | 事業委員会と教育・国際委員会を中心とした全会員 |
クラブ外の参加者 | 和白青松園と福岡子供の家の子ども達 |
事業の狙い | 施設の子ども達とキワニスクラブの相互理解と子ども達の現状を
把握する。 |
地元での評価 | これからの試み(活動)であり、今後の評価を待つ。 |
実施上の問題点 | 当初、クリスマス家族会等に子ども達を招いて交流会を検討するが、
夜間例会であり、飲酒もあるため、交流会にふさわしくない。そのため、
通常例会(昼間)での交流会とする。 |
その他実施面での工夫等 | 交流例会の担当委員会を事業委員会と教育・国際委員会とし、
今後実施内容を検討していく予定。 |